還付金詐欺の前兆電話について
本日、習志野市内において、市役所職員と銀行員を騙った還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。
市役所職員を騙り「保険金の還付金があります。携帯電話番号と口座の銀行名、口座番号を教えてください。銀行員から連絡がいきます。」という電話の後、銀行員を騙り「通帳とキャッシュカードをもってATMに行ってください。」と言葉巧みに、商業施設の無人ATMへ誘導し、手続きと称してATMを操作させ、お金を騙し取るという手口です。
市役所や銀行員がこの様な電話をすることはありません。
不審な電話が架かってきた時は、習志野警察署又は110番に通報してください。
【送信元】
習志野警察署
スポンサーリンク