児童に対する見守り活動のお願いについて
旭警察署からお知らせします。
4月から新学期が始まっていますが、児童を守るためにも、地域の方の見守り活動が大切です。
また、児童自身も自分の身を守るため、次の5つのやくそく「いかのおすし」を教えてあげてください。
1 「いか」ない
しらない人には、ついていかない。
2 「の」らない
しらない人の車にのらない。
3 「お」おきなこえでさけぶ
しらない人につれていかれそうになったら、「たすけて」とおおきなこえでたすけをよぶ。
4 「す」ぐにげる
こわいとかんじたら大人のいるほうにすぐにげる。
5 「し」らせる
どんな人がなにをしたのかいえの人にしらせる。
ちば安全・安心メールに未登録のお知り合いの方がおられましたら、メール登録のお勧めをお願いします。
【送信元】
旭警察署
スポンサーリンク