安心安全Web

宮崎県メールサービス

◆マイナンバー詐欺に要注意!!
◆マイナンバー詐欺とは、「あなたのマイナンバーが外部に漏れている。あなたの個人情報を守るためには手数料が必要です。」などと言って現金をだまし取る詐欺の手口です。

◆特に、年度替わりのこの時期には、「年度が替わったため、マイナンバーの更新手数料が必要です。」などと言って現金をだまし取る手口もあります。

◆また、「あなたのマイナンバーの名義を貸してください。」などと電話で言われ、それを承諾すると、別の人物から電話がかかってきて、「名義貸しは違法です。逮捕されますよ。」などと言いだし、困惑させて現金をだまし取る手口もあります。

◆このような電話がかかってきたら、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所、又は警察相談電話(♯9110)に相談してください。

◆なお、特殊詐欺被害防止のため、金融機関の窓口では、高額な現金を出金される方への声掛けを警察から要請しています。県民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
【宮崎県警察本部】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク