犯罪被害発生状況(3/31~4/6把握分)
【ポイント】
市民宅に対し、還付金詐欺の電話が多数入ってきています!
★還付金詐欺とは、市役所などの公的機関をかたる者が、「医療費などの還付がある」などと言い、ATMを操作させてお金を送金させる特殊詐欺の一つです。多くは銀行等の金融機関を名乗る者からも電話がかかってきます。
ATMの操作で還付金が支払われることはありえません!そんな電話がかかってきたらすぐに切りましょう!
【侵入窃盗(1件)】
◆6日 [手口]ガラスを壊して侵入 [場所]別所一丁目・一戸建て [被害]貴金属類
■見やすい一覧形式で市ホームページに掲載しています。(PDF形式)
トップページ⇒もしもの時のために⇒防災・防犯情報⇒防犯に役立つ情報の提供⇒犯罪被害発生状況(各年度)
————
スポンサーリンク