安心安全Web

しらしがメール

賃貸住宅の原状回復義務とは?
春は、「賃貸アパートの退去にあたり、貸主から高額な修繕費用を請求された」など、賃貸住宅の原状回復費用に関する相談が多く寄せられます。
原状回復は新品同様に戻すことではありません。国土交通省のガイドラインでは、「通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損(きそん)を復旧すること」とされています。そして、壁紙の日照による変色、床の家具の設置跡など、通常生活の範囲で発生する自然損耗に対する修繕費用は、賃貸人の負担とされています。
国土交通省のガイドライン「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」は、次のURLから確認できます。貸主さんとの話し合いの際に参考にしてください。
お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:、または消費者ホットライン:188まで。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク