【防犯29-5】防犯情報[2]
防犯情報(還付金詐欺)
————
本日、市役所の職員等をかたり、「医療費などの還付金(返還)がある」という詐欺の電話が多数かかってきています。
「市役所・金融機関をかたる者」から、「医療費などの還付金(返還)がある」という電話はすべて【詐欺の電話】です。
このような電話がかかってきたら、話を聞かずに一方的に電話を切りましょう。
電話で言われたとおりにATM操作をしているうちに、いつの間にか犯人の口座に送金させられてしまった、という事例が数多くあります。
◎4/14は年金支給日です。
年金支給日の前後は、詐欺の電話が増加しますので、ご注意ください。
◆「電話番号が変わった」「病院や電車で会社の書類が入っているカバンをなくした」等といった内容の電話は典型的なオレオレ詐欺の電話です。
まずは信頼できる誰かに相談!
————
スポンサーリンク