3月23日分
『車上ねらいが発生しました!』
浜松町の路上で、車上ねらいが発生しました。
被害者は、無施錠で車を路上にとめていたところ、車内に
置いていたウエストポーチを盗まれました。
車上ねらいを防ぐためにも、次のことを心掛けましょう。
・短時間であっても、必ず施錠をする。
・車内に貴重品等は置かないようにする。
・盗難防止装置を設置する。
周りをうかがっている人や、うろついている不審な人を発見
したら警察に通報してください!
一人ひとりが被害に遭わないように防犯意識を高めましょう!
『不審者情報:水道局を装う不審者にご注意ください!』
横浜市内で、次のような出来事がありました。
水道局では以下のことをすることはありません。
<事例1>
「上水の水道管を無料で掃除する」と不審な電話があった。
また、水道の使用状況などについても詳しく聞かれた。
<事例2>
「水道局から依頼を受けて、配管調査に来た」と訪問があった。
水道に関することで訪問があった場合は、身分証の提示を求めましょう。
不審な点があれば、水道局お客さまサービスセンター[847-6262]へ
連絡してください。
【西区内の犯罪発生状況】
平成29年3月23日(木)午前8時半から平成29年3月24日(金)午前8時半まで
総発生件数 5件
<内訳>
・路上強盗 0件
・空き巣 0件
・ひったくり 0件
・自動車盗 1件
・オートバイ盗 0件
・自転車盗 0件
・車上ねらい 1件
・振り込め詐欺 0件
・置引き 1件
・その他 2件
スポンサーリンク