安心安全Web

南区犯罪・防犯情報

南警ファックス
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成29年3月13日(月)~3月19日(日)までの間≫
刑法犯認知総件数16件
○自転車盗 4件(井土ケ谷中町(2件)、南吉田町5丁目、大岡2丁目)
〇オートバイ盗 2件(井土ケ谷下町(2件))
〇部品ねらい 2件(堀ノ内町2丁目、井土ケ谷下町)
〇万引き 5件(別所1丁目(2件)、井土ケ谷下町、弘明寺町、永田北1丁目)
〇その他の刑法犯 3件 その他の窃盗(1件)、器物損壊(1件)、それ以外の
刑法犯(1件)

★南警察署管内 平成29年の振り込め詐欺発生状況 2017年3月20日現在
振り込め詐欺 5件 被害金額総額 9、540、000円(未遂を除く)
オレオレ詐欺 1件 被害金額約 2、000、000円
架空請求詐欺 2件 被害金額約 5、130、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 2件 被害金額約 2、410、000円

☆☆警察からのお知らせ☆☆
【還付金詐欺の前兆電話多発】
区役所職員を装った犯人から「医療費の過払い金が戻ります。お近くのATM
で、手続きができますので、使っている銀行を教えて下さい。」と電話があり、被害
者は、犯人に誘導されて、無人のATMから犯人の口座に誤ってお金を振り込んでしま
うという還付金詐欺。
ATMで還付金は戻りません。
騙されないためには、知らない電話番号から電話が掛かってきても、自動音声で対応
してくれる撃退電話機が有効です。

「撃退電話」の設置相談は防犯協会へ!

2 部品ねらいが多発しています。
(1)被害者が、自己所有の車両を午前11時頃、月極駐車場に駐車し、翌朝の午前11
時頃、車両を確認したところ、車両前後のナンバープレート2枚が盗まれていまし
た。
(2)被害者は、午前10時頃に車両8台収容可能な月極駐車場に車両を駐車し、翌
日、午後8時頃、車両を確認したところ、何者かに前後のナンバープレートを盗まれ
ていました。
※車両を駐車する際は、死角のない駐車スペースに駐車する等して被害防止につとめ
ましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク