区役所職員等を名のる不審電話の 連続発生(3月21日・神戸西)
3月21日(火)、神戸市西区内において、区役所職員や金融機関職員を名のる不審電話が連続発生しました。
いずれも高齢者宅に、区役所職員を名のって電話をかけ、「保険料の還付金があります。」「後で銀行から電話があります。」などと言い、その後、金融機関職員を名のって電話をかけ、「手続きを行いますので、コンビニのATMに行ってください。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●ATMを操作して、公的機関から還付金が振り込まれることはありません。
●電話でATMの操作を指示されたら、それは詐欺です。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意喚起をお願いします。
※当メールは、ひょうご防犯ネットの情報をもとに KOBE西 安全・あんしんネットワーク より転送配信しています。
スポンサーリンク