不審電話に注意【亀岡市】
昨日昼過ぎころ、亀岡市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男から、「詐欺グループを摘発した。主犯格の男があなたの通帳を持っていた。後に銀行から電話がありますよ。」との電話があった。その後、銀行職員を名乗る女から、「通帳の悪用を防ぐため、一時差し止めの手続きを取る。」との電話があったが、通帳の名義などに誤りがあることを見抜き、指摘したところ女は電話をきった。
◎お金がらみの電話がかかってきた時は、詐欺を疑ってください。
◎不審な電話には一人で対応せず、家族や警察に相談しましょう。
亀岡警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク