安心安全Web

広島県警メール

【尾道警察署】特殊詐欺にご注意ください!
本年3月13日、尾道市内の高齢者宅に、年金機構を騙る男から家族構成や年金の取得状況、介護サービスを受けているか等について尋ねる電話がありました。
翌日には、名古屋県警特殊詐欺防止センターを騙る男から、「あなたの名前が、詐欺部ループの名簿に載っており、削除しなければならない。」「削除するには、誰かの名義を貸さないといけない。」「あなたの登録番号は、○○○○です。」「○○会社に電話をしてください。」等と言われた。
高齢者は、電話で相手と何回かやりとりして登録番号を話したところ、「あなたのしたことは、三千万円以下の罰金になる。」「500万円を用意して、自宅にいるように。」等と言われ、不審に感じて金融機関に相談をして詐欺と気がついて被害はありませんでした。

【被害防止策】
★ このように、年金機構、警察の特殊詐欺被害防止担当等を騙って、「貴方の名前が、詐欺グループの名簿に載っているので削除する必要があります。」「名義変更する必要があります。」等と持ちかけて、言葉巧みに多額の現金を騙し取る特殊詐欺があるので、ご注意ください。
★ 「名義を貸して。」「現金を用意して。」等は詐欺です。すぐに警察に通報してください。
★ 一人で判断せずに、家族、警察、知人等、誰かに相談をしてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク