ギフトカードを利用した架空請求詐欺の発生について
平成29年3月初旬、いすみ市内に居住の方の携帯電話に「料金未納につき、本日中に手続きをしないと裁判所へ申し立てる。早急に連絡が欲しい。DMM相談窓口03-〇×△-〇×△□」等の内容のメールが来たことから、連絡を取ったところ、コンビニエンスストアでギフトカードを購入させられ、同ギフトカードのチャージ代金を騙し取られる架空請求詐欺が発生しています。
身に覚えのない料金請求に掛かる内容等のメールが来たら、相手の言うことを信用せず、家族や近所の人、警察に相談しましょう。
【送信元】
いすみ警察署
スポンサーリンク