安心安全Web

労働やまがた No.625 【3月号】
Information of Labor Administration YAMAGATA Prefecture Office
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●

労働やまがた No.625 2017.3.1発行

【山形県商工労働観光部 雇用対策課】

●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●

◆◇◆◇┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃★┃C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃★┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻◆◇◆◇
◇お知らせ◇
┣【ニュース】平成28年山形県内組織労働者の状況
┃ ~平成28年労働組合基礎調査から~
┣【ニュース】平成28年度山形県卓越技能者等表彰式
┃ 及び若者技能振興奨励賞授与式が開催されました
┣【ニュース】第29回技能グランプリ(全国大会)が開催されました
┣【ニュース】女性活躍推進法に基づく「行動計画」を策定しましょう!
┣「多様な働き方セミナー」のご案内
┣首都圏からのUターン就職希望者を対象に交通費の一部を助成します!
┣やまがた21人財バンクへの求人登録をお願いします!
┗【ご注意ください!】旧URLへのアクセスについて
◆特 集◆
┗働くみなさんへ~労働に関する基本的なこと知っていますか~
◇山形県労働委員会◇
┗労使間のトラブル解決に向けてお手伝いします!
◆募集◆
┣「2017やまがた産業・企業・就職ガイダンス」を東京都内で開催!
┣平成28年度「山形県就職情報サイト」掲載企業を募集します!
┗「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!
◇いきいき企業を応援します!◇
【いきいき企業各種情報】
┣「山形いきいき子育て応援企業」として、
┃ 13社が登録・認定されました!
┣事業主の皆様へ パート労働ポータルサイトをご活用ください!!
┗在宅ワークを発注する事業主、在宅ワーカーの方へ
【山形いきいき子育て応援企業募集及び登録企業の紹介】
┗第54回 株式会社荘内銀行
◆労働相談◆
┗離職票未交付について
◇編集後記◇

■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ WEB労働やまがたTOPページはこちら→ ┃
┃ □
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
お知らせ
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

○●平成28年山形県内組織労働者の状況
~平成28年労働組合基礎調査から~○●

平成28年6月末日現在で実施した「労働組合基礎調査」について、山形
県内の調査結果がまとまりましたので、その概要を紹介します。この調査
は国内すべての労働組合を対象とした全国一斉調査です。

【詳しくはこちら】→

○●平成28年度山形県卓越技能者等表彰式
及び若者技能振興奨励賞授与式が開催されました○●

平成28年度の山形県卓越技能者等表彰式と若者技能振興奨励賞授与式を、
県庁で行いました。
「卓越技能者等表彰」は、伝統工芸や工業技術等の各分野で特に優れた技
能を持つ方や職業能力開発に功労のあった方、又は技能競技大会で活躍さ
れた方の功績を顕彰するもので、「若者技能振興奨励賞」は、高校在学中
に技能検定2級に合格し、卒業後県内企業に就職した方に贈られるもので
す。
今年度は卓越技能者等表彰を35人が、若者技能振興奨励賞を2人が受賞
されました。

【詳しくはこちら】→

○●第29回技能グランプリ(全国大会)が開催されました○●

2月10日から13日までの4日間、静岡県静岡市を中心に「第29回技
能グランプリ」が開催され、本県選手が8人参加し、金賞2人(内1人は
内閣総理大臣賞)を含む6人が入賞しました。

【詳しくはこちら】→

○●女性活躍推進法に基づく「行動計画」を策定しましょう!○●
(山形労働局雇用環境・均等室)

女性活躍推進法に基づく行動計画の策定・届出等を行い、職場の女性活躍
推進に向けた会社の方針を明確化しましょう。
合わせて、ぜひ女性活躍加速化助成金や認定制度をご活用ください。

【詳しくはこちら】→

○●「多様な働き方セミナー」のご案内○●

「なかなか人を採用できないのはなぜ?」の疑問にお答えします。
仕事と家庭が両立できる多様な働き方の導入などを通じて、魅力ある企業
を目指しませんか。
「働き方改革」は「選ばれる企業」への第一歩です!

【詳しくはこちら】→

○●首都圏からのUターン就職希望者を対象に
交通費の一部を助成します!○●

山形県東京事務所内にある山形県Uターン情報センターを利用されている
方に対して、当センターが発行した紹介状により、山形県内で実施される
企業の採用面接を受けるために要した交通費の一部について助成します。

【詳しくはこちら】→

○●やまがた21人財バンクへの求人登録をお願いします!○●

人財を求めている県内企業と山形県内へのU・Iターン就職を希望してい
る方の双方から情報を登録していただき、マッチング支援を行っています。
まずは、お電話又はメールでお問合せください。
TEL:(山形県企業振興公社内)
E-mail:

【詳しくはこちら】→

○●【ご注意ください!】旧URLへのアクセスについて○●

「労働やまがた」の旧URL(平成28年3月まで使用)にアクセスする
と、「労働やまがた」とは、全く関係のないサイトにつながります。ご注
意くださるようお願いします。

【詳しくはこちら】→

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
特 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

□■働くみなさんへ~労働に関する基本的なこと知っていますか~□■

この春新社会人になる方、労働に関する基本的な知識はどのくらいありま
すか?もう社会で働かれている方は、働く中で労働関係制度が気になった
ことはありませんか?
この機会にぜひ確認してみましょう!きっと働くあなたの役に立つはずで
す。

【詳しくはこちら】→

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
労働委員会
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

○●労使間のトラブル解決に向けてお手伝いします!○●

~雇用のトラブル、まず相談~
労働委員会は、労使間のトラブル解決に向けてのお手伝いをする行政機関
です。
労働委員会を活用してトラブルを解決してみませんか。
利用は無料です。
今回は「不当労働行為」についての紹介です。

【詳しくはこちら】→

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
募 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

○●「2017やまがた産業・企業・就職ガイダンス」を
東京都内で開催!〇●

県内へのU・I・Jターン就職を支援するため、3月19日(日)に東京
でガイダンスを開催します。
首都圏において山形県内企業の説明を受ける絶好の機会です!ぜひご参加
ください。

【詳しくはこちら】→

○●平成28年度「山形県就職情報サイト」掲載企業を募集します!○●

中小企業を中心とした県内企業の情報を提供し、県内企業の認知度向上と、
就職促進を図ることを目的として開設している山形県就職情報サイトに掲
載する企業を募集します。

【詳しくはこちら】→

○●「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!○●

「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主を募集中です。認
定を受けると、シンボルマークを会社案内や名刺等に使用可能となるほか、
県がホームページ等を通じて企業名や取組み内容などを紹介することによ
り企業イメージ向上が期待できます。

【詳しくはこちら】→

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
いきいき企業を応援します!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

〓いきいき企業各種情報〓

□■「山形いきいき子育て応援企業」として、
13社が登録・認定されました!□■

県では、女性の活躍推進や仕事と家庭の両立支援などに積極的に取り組ん
でいる企業等を「山形いきいき子育て応援企業」として登録・認定し、奨
励金の交付や産業活性化支援資金(山形県商工業振興資金融資制度)にお
ける優遇金利の適用などの支援を行っております。
この度、13社が登録・認定され、登録・認定企業総数は669社となり
ました。

【詳しくはこちら】→

□■事業主の皆様へ パート労働ポータルサイトをご活用ください!!□■
(山形労働局雇用環境・均等室)

パートタイム労働者を雇用されている事業主のみなさまへ
我が社のパートタイム労働者の雇用管理が正社員と均衡が図られているか
診断したい! パートタイム労働者が活躍できる企業としてアピールした
い! 他社の事例を知りたい? 短時間正社員制度の導入を考えているが、
いまいちわからない。
このようなとき、パート労働ポータルサイトをご活用ください。

【詳しくはこちら】→

□■在宅ワークを発注する事業主、在宅ワーカーの方へ□■
(山形労働局雇用環境・均等室)

事業主の皆様→在宅ワークを発注する場合は、「在宅ワークのガイドライ
ン」を守るように努めましょう!

在宅ワークに携わる方のための「総合支援サイト」があります。

【詳しくはこちら】→

〓山形いきいき子育て応援企業募集及び企業の紹介〓

□■第54回 株式会社荘内銀行□■

男女ともに働きやすい職場環境づくりを行っている県内企業の事例を紹介
しています。
第54回は株式会社荘内銀行様をご紹介します。

【詳しくはこちら】→

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
労働相談
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

労働者が10人程の会社に長年勤務していました。持病があり継続勤務が困難な
ため、先月の中旬頃に社長夫人に退職したいと口頭で伝え、その後は出勤して
いません。退職してから1ヶ月程経ちますが、未だに離職票が届きません。ど
うしたらいいのでしょうか?

【詳しくはこちら】→

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
編集後記
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

今日から3月が始まりました。
3月は卒業シーズンですね。
小学校、中学校、高校・・・、毎日のように過ごした場所からの卒業は、感慨
深いものがあります。
その一方で、4月からの新生活に希望を抱いてる方も多いのではないでしょう
か。

私の娘(1歳)も、ハイハイを卒業しました。どこへ行くのにもスタスタと歩
いていきます。そんな娘も、靴を履くと微動だにしなくなります。靴の重さと
足を固定される違和感にまだ慣れないようです。娘の新たなステップは、靴を
履いて歩くこと。春には外を散歩出来たら良いなと思う母です。

新年度を迎える準備で忙しい時期かと思いますので、皆様御自愛ください。

【A】

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
山形県の旬な情報をお届けします!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

メールマガジン「いま、山形から・・・」好評配信中!
★登録はこちらからどうぞ↓

+++====================================================================+++
このメールマガジンの配信停止はこちら↓

バックナンバーはこちら↓

┏━━━┓+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
┃\_/┃ご意見・ご感想、取り上げて欲しいテーマ等お待ちしております!
┗━━━┛編集部()までご連絡ください。
+++====================================================================+++
┏ メールマガジン「労働やまがた」No.625
┏┏ 発行:山形県商工労働観光部 雇用対策課
┏┏┏ TEL: FAX:
┏┏┏┏ ※このメールマガジンは等幅フォントで見ることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク