安心安全Web

都筑区防犯情報

【都筑区防犯情報】キャッシュカード受取型詐欺が急 増中!
キャッシュカード受取型の手口は、犯人が銀行協会の職員や警察官になりすまして、
キャッシュカードを受け取りに来ることが特徴です。
具体的な手口は、銀行協会の職員や警察官をかたる犯人が
「あなたのキャッシュカードが偽造されていることがわかりました。」
「新しいキャッシュカードに変更してください。」
「古いキャッシュカードを預かりに伺います。」
「手続に必要なので暗証番号を教えてください。」
などと言ってきます。
その言葉を信じてキャッシュカードを渡してしまえば、すぐにATMでお金を引き出さ
れてしまい、気が付いた時には口座の現金は全て引き出されています。

銀行協会の職員や警察官が、暗証番号を電話で聞いたり、キャッシュカードを預かる
ことは絶対にありません。
振り込め詐欺は、大切な人を守りたいという気持ちや、人の不安につけ込んだ悪質な
犯罪です。
騙されないように十分に注意してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク