安心安全Web

岩手県「不審者情報」

還付金詐欺の電話が多発!
花巻市防犯協会より

2/23(木)、花巻市内において、市職員をかたった還付金詐欺の電話が多発しています。内容は次のとおりです。

①保険課職員をかたり「医療費の還付があり、1/31までに手続きをするよう手紙を送っていた」「手続きの説明のため、〇〇銀行から連絡する」という電話のあと、〇〇銀行を名乗る者から「今日の△時までに××スーパーのATMで手続きしないと還付金は受け取れなくなる」「ATMの操作がわからない時には携帯電話から連絡してほしいなどと指示された。

②保険課職員をかたり「医療費の還付の封書は届いているか」「市役所から○○銀行本店に還付の委託をしているので、10分後に〇〇銀行から連絡がある」と電話があった。その後〇〇銀行のクドウと名乗る男からの電話で「還付のために行政登録してほしい」「登録は××スーパーでしかできないので、キャッシュカードを持っていってほしい」「パスワードは495525」「銀行に50万円以上の預金がないと手数料がかかる」と言われ、コールセンターに電話するよう指示された。

どちらの市民も不審に思い市役所に確認したところ、詐欺であると判明し、金銭的被害はありませんでした。
「還付金がある」「今日までが期限」などと言って、スーパーのATMに誘導させるのは詐欺です。家族や近隣住民の方にも注意喚起をお願いします。

情報提供:市民生活総合相談センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク