南警ファックス
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成29年2月6日(月)~2月19日(日)までの間≫
刑法犯認知総件数59件
○自転車盗 6件(別所2丁目、井土ケ谷下町、浦舟町4丁目、永田北2丁目、弘
明寺町、東蒔田町)
〇オートバイ盗 4件(永田北2丁目(2件)、永田台、井土ケ谷下町)
〇部品ねらい 5件(八幡町、高根町4丁目、他署管内、井土ケ谷上町、弘明寺
町)
〇車上ねらい 7件(六ツ川2丁目(2件)、六ツ川3丁目(2件)、高根町3丁
目、永田北1丁目、前里町3丁目)
〇万引き 6件(井土ケ谷下町、井土ケ谷中町、南太田1丁目、弘明寺町、南太田
4丁目、別所4丁目)
〇その他の刑法犯 31件 その他の窃盗(15件)、暴行(3件)、その他の詐
欺(3件)、器物損壊(3件)、住居侵入(2件)、それ以外の刑法犯(5件)
★南警察署管内 平成29年の振り込め詐欺発生状況 2017年2月20日現在
振り込め詐欺 3件 被害金額総額 4、130、000円(未遂を除く)
オレオレ詐欺 1件 被害金額約 2、000、000円
架空請求詐欺 1件 被害金額約 130、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 1件 被害金額約 2、000、000円
☆☆警察からのお知らせ☆☆
【還付金詐欺の前兆電話が多数入電中!】
犯人は、被害者の孫を装って被害者宅に電話し、「会社のお金が入った鞄を落と
して困った。上司もお金を用意してくれているんだけど、おばあちゃん、なんとかお
金を用意できないか」とお金を要求し、これを信じた被害者がお金をおろして犯人に
手渡そうとした事案がありました。
金融機関の機転で、警察に通報され、間一髪で被害に遭わずに済みました。
必ず、本人に電話をして確認しましょう。
「電話でお金の話が出たらそれは詐欺!!」
2 車上ねらいが多発しています。
●六ツ川2丁目・六ツ川3丁目 計7件(未遂を含む)
月極駐車場内に駐車していた車両の運転席側の窓ガラスを割られ、車内に置い
てあった自動車検査証や財布が盗まれる事案が発生しました。
●前里町3丁目
コインパーキング内に駐車していた車両の後部窓ガラスが割られ、車内に置いていた
ギターやウインタースポーツ用品が盗まれる事件が発生しました。
●永田北1丁目
自宅マンションの駐車場内に駐車していた車両の後部窓ガラスを割られ、トランク内
からゴルフバッグが盗まれる事件が発生しました。
※車上狙いが連続発生しています。
犯人は、荷物が車内に置いてあるか確認しています。
人目につかないところには駐車をしないようにしましょう。