安心安全Web

ひょうご防犯ネット

■不審電話の発生(11月26日・灘)
11月26日(水)午後2時頃、神戸市灘区内において、架空請求詐欺と思われる不審な電話がありました。
高齢者の自宅電話に団体職員を名乗る者から「名簿に登録された個人情報を削除する」という連絡から始まり、「車いす購入費用1,000万円を立て替えて欲しい、後で返済する」、「現金は直接受け取りに行く」、「このままでは警察に捕まる」等と告げたものです。
【防犯ポイント】
●現金請求は安易に信用しないようにしましょう。
●話の内容に少しでも不審を感じたら、すぐに家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
  「警察署一覧」はこちら
 
【ひょうご防犯ネットトップページ】

18:19
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク