【戸塚区防犯メール】戸塚犯罪・事故ニュース(1月 23日~1月29日)
戸塚犯罪・事故ニュース(1月23日~1月29日)
【注意!】
今年に入り、自転車・オートバイの盗難被害が多発しています。
鍵がかかっている自転車やオートバイでも、トラックなどで乗り付け、数台まとめ
て盗む泥棒もいます
チェーン錠などは駐輪場の柵などに繋いだり、補助錠でダブルロックをしましょ
う!
<発生件数が多かった犯罪>
オートバイ盗 5件(名瀬町1件、川上町1件、柏尾町1件、平戸町1件、矢部町1
件)
部品ねらい 4件(柏尾町2件、上矢部町1件、矢部町1件)
<身近な犯罪>
自転車盗2件、万引き1件、車上ねらい1件、空き巣0件、オートバイ盗5件、振り
込め詐欺1件、ひったくり0件
<振り込め詐欺発生状況>
神奈川県 71件(被害金額約8500万円)
戸塚区 1件(被害金額 調査中)
※戸塚区内で発生した詐欺の手口
百貨店の社員を騙る男から電話があり、「あなたの名義で買い物をした者がいまし
た。この後、銀行協会から電話があります」と言われた。その後、銀行協会を騙る男
から電話があり、「犯人は他にもカードを持っていたので作りかえたほうが良い。う
ちの職員がキャッシュカードを取りに行くので渡して欲しい」と言われ、カードを受
取りに来た者にキャッシュカードを渡し、現金を引き出された手口です。
<交通人身事故発生状況>
人身事故 16件(平成29年累計69件)
負傷者 21名(平成29年累計83名)
交通死亡事故 0名(平成29年累計0名)
<女性をねらった犯罪>
【発生状況】
・東俣野町周辺で女子児童が、友人と帰宅途中に見知らぬ年配の女性から意図不明
な内容の声をかけられました
・小雀町周辺で女子学生が後方から走ってきた男に身体を触られる被害に遭いまし
た
・矢部町周辺で女子学生が見知らぬ男性につきまとわれる被害に遭いました