安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:詐欺多発注意報発令!
高齢者を狙った還付金名目の詐欺被害等が県内で連続発生したため、1月30日(月)から2月8日(金)までの10日間、特殊詐欺多発注意報が発令されました。
今後も、市役所職員や銀行員等を名乗り、還付金を理由にした詐欺電話が、高齢者宅へ架けられる可能性があります。
還付金を口実とした詐欺被害に遭わないため、「口座番号や預金額、カードの暗証番号を他人に教えない。」「他人にキャッシュカードを渡さない。」ということを心がけてください。
また、「携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者」を見かけられた方は、お声をかけていただくか、警察等へすぐに連絡してください。
県民の大切な財産を奪う、卑劣で許しがたい特殊詐欺を、県民一体となって根絶しましょう!
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク