安心安全Web

ひょうご防災ネット

還付金等詐欺事件発生(1月18日・神戸西)
1月16日(月)、神戸市西区内において、還付金等詐欺事件が発生しました。
高齢者宅に、銀行員を名のって電話をかけ、「医療費の還付金があります」等と言って自宅に赴いた男性に対してキャッシュカードを渡すよう指示したうえ、暗証番号を聞き出し、その後自宅を訪れた男性がキャッシュカードを受け取って、そのまま立ち去ったものです。
【防犯ポイント】
●電話でATMの操作を指示されたら、それは還付金等詐欺です。
●ATMを操作して、公的機関から還付金が振り込まれることはありません。
●暗証番号を電話で確認することはありません。個人情報等は電話越しでは答えないようにして下さい。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

※当メールは、ひょうご防犯ネットの情報をもとに KOBE西 安全・あんしんネットワーク より転送配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク