安心安全Web

安全情報ネット

特殊詐欺(なりすまし詐欺)被害の発生について
昨年12月7日、黒部市内の70代女性方に男から電話があり、「あなたの名義で債権を1千万円で買った。あなたが買ったことにしてほしい。」などと言われ、その後、別の男からも電話がかかり、「実績金が1千万円必要になるが、返金される。」などと言われ、女性は、同月13日から26日までに3回、計860万円の現金を宅配便で東京都内のあて先に送付し、投資の名義貸しをめぐるトラブル解決名目の特殊詐欺(なりすまし詐欺)被害に遭いました。

○ 一方的に「あなたの名前で投資している」「名義貸しは犯罪である」等と、ありもしない事実を告げるのは、特殊詐欺の手口です。
○ また、犯行グループは送金記録を残さないために、レターパックや宅急便で現金を送るように指示するので、それらで現金を送付するよう指示するのはすべて詐欺と見破ってください。
○ 不審な電話があった場合は、一人で悩まず、すぐに警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク