港北区防犯メール(特別号)
◆◆◆年末年始、家族みんなが集まるこの機会に、「振り込め詐欺」対策を話してみませんか◆◆◆
今年は、振り込め詐欺の被害が昨年の2倍以上のペースで発生しています。
特に、11月以降は区役所職員をかたった「還付金詐欺」の被害が急増し、12月だけでも13件、約1、900万円の被害が発生しています。
犯人は言葉巧みに高齢者を追い詰め、冷静な判断力を奪います。
大切な御家族をこうした被害から守るためにも、家族みんなが集まる年末年始の機会に、振り込め詐欺対策について話し合ってみましょう。
★ご家族からの電話は、「オレだよ」、「私だよ」ではなく必ず名前を言うように決めましょう。
★犯人は声を録音されることを嫌います。留守番電話に設定して、声を確認してから電話にでるようにしましょう。(多くの機種で、録音の途中でも電話にでることができます。)
★万一だまされたとしても、被害を最小限に食い止めるため、ATMの振り込み限度額や引き出し限度額を必要最小限にしておきましょう。
◆◆◆年末年始は空き巣被害も多発します。外出するときは全てのドア、窓を施錠しましょう◆◆◆
スポンサーリンク