安心安全Web

荒川区メールマガジン

防犯ニュースVol.13
2016年も残りわずかとなりましたが、区内では、オレオレ詐欺と思われる不審電話が多く掛かって来ています。
皆様、声を掛け合い、被害に遭わないよう十分ご注意ください。

□最近の不審電話の例

(1)大手デパート、銀行協会をかたる者からウソの電話
・銀座三越でクレジットカードが不正使用された。
・銀行協会に被害を連絡しました。
・カードを止めます。
・お使いの銀行を教えてください。
※この手口でカードをだまし取られる被害が出ています。

(2)息子をかたる者からウソの電話
・車の中に置いていたカバンがなくなった。
・会社にバレると困る。
※息子の名前を名乗っています。必ずご家族に確認してください。

(3)娘をかたる者からウソの電話
・投資目的でマンションを買った。
・欠陥があって修繕にお金が必要。
・250万円準備できないか。

(4)健康保険課のコジマをかたる者からウソの電話
・払い戻し金があるが資料みていますか。
・お使いの金融機関を教えて欲しい。
・連絡できる携帯番号を教えて欲しい。
※個人情報は教えないでください。お金は戻りません。

※区では、電話詐欺に有効な自動通話録音機を65才以上の方と同居する世帯に、無料で設置する事業を推進しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク