安心安全Web

広島県警メール

「なくそう交通事故」情報(福山北署)
【県内の交通死亡事故の特徴について】
12月13日現在(速報値)、県内の交通事故死者数は80人となっています。
○ 交通死亡事故の主な特徴
・被害者の半数以上が高齢者
・歩行中に被害に遭うケースが最も多い
・夜間・薄暮時間帯の発生が多い
・四輪乗車中死者の4割がシートベルト非着用

○ 福山北警察署管内では
・自転車と車による正面衝突
・車同士の正面衝突
の2件の死亡事故が発生し、2名の尊い命が失われています。

○ 悲惨な交通事故を無くすためのポイントとして
・夜間・薄暮時間帯の運転は、歩行者に注意
・全ての座席で、正しくシートベルトを着用
・夜間の外出は、反射材やライトを身につける
など安全確認を徹底し、ゆとりのある運転に努めてください。

●年末警戒活動実施中
▲広島県交通安全年間スローガン
「こんばんは 早めのライトで ごあいさつ」
★なくそう交通死亡事故アンダー90作戦展開中
福山北警察署:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク