不審電話に注意【八幡市】
本日午前11時頃、八幡市内の高齢者宅に八幡市役所職員を名乗る男から、「健康保険料の還付金があります。締切を過ぎていますが、今日なら支払うことができます。」との電話があった。高齢者が市役所に電話で確認しところ、そのような電話をしていないことが判明した。
◎「還付金がある。ATMに行って。」などの言葉は、詐欺です。
◎このような電話があれば、家族や警察にすぐに相談しましょう。
八幡警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク
不審電話に注意【八幡市】
本日午前11時頃、八幡市内の高齢者宅に八幡市役所職員を名乗る男から、「健康保険料の還付金があります。締切を過ぎていますが、今日なら支払うことができます。」との電話があった。高齢者が市役所に電話で確認しところ、そのような電話をしていないことが判明した。
◎「還付金がある。ATMに行って。」などの言葉は、詐欺です。
◎このような電話があれば、家族や警察にすぐに相談しましょう。
八幡警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)