急増中!「携帯電話番号を教えて」というメッセージにご注意を!
最近、知人から『LINE』や『フェイスブック』などで「携帯電話番号を教えて」というメッセージが来て、携帯電話番号を伝えると、その番号をもとに『LINE』アカウントを無断作成されたり、既に使用中の『LINE』アカウントを乗っ取られたりする事案が多発しています。
『LINE』で番号を聞かれた場合は、続けて、「4ケタの認証番号を教えて」と言われ、教えると自分の『LINE』アカウントが犯人に乗っ取られ、使えなくなります。
この知人というのが、すでに犯人の可能性が高い上、乗っ取られた『LINE』アカウントは、犯罪に使用される可能性が高くなっています。SNS利用者は、特にご注意ください。
◆携帯電話番号を聞かれたときは、すぐに教えず、まずはメッセージで用件を聞きましょう。
◆「認証番号」は重要な個人情報です。誰かに教えることは危険です。
◆対策として、『LINE』アカウントに、パソコンなどからアクセスされないよう設定しましょう。
〈設定方法 『LINE』の「設定」→「アカウント」→「ログイン許可」をOFFにする〉
スポンサーリンク