キャッチくん(特殊詐欺~オレオレ詐欺・還付金(払戻金)詐欺予兆電話)
●発生日時 12月6日(火)から12月7日(水) ●発生場所 県内全域 ●状況 昨日(12月6日)から本日(12月7日)にかけて、次の不審電話が10件以上かかってきています。 ・ 息子や孫を名乗る男が「のどにポリープができたので病院に行ったら会社の重要書類が入ったバッグを盗まれた」「損害金が必要なので援助してほしい」とうそを言うオレオレ詐欺の予兆電話 ・ 市の職員を名乗る男が「医療費(健康保険)の払い戻しがあるのでATMに行って手続きをしてもらいたい」とうそを言う還付金(払戻金)詐欺の予兆電話 【注意事項】 ・ 息子を名乗る男からの「携帯電話の番号が変わった」「風邪を引いてのどが痛い」「会社の金を使い込んだ」などという電話は必ず詐欺を疑ってください。 ・ 県や市等の公的機関が、還付(払い戻し)手続きをATMでさせたり、電話で銀行の口座番号など個人情報を聞き出すことは絶対にありません。 ・ 電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。 ・ 特殊詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。
スポンサーリンク