南警ファックス
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成28年11月21日(月)~12月3日(土)までの間≫
刑法犯認知総件数57件
〇強盗 2件(別所2丁目、南太田1丁目)
○自転車盗 4件(花之木町1丁目、大橋町3丁目、井土ヶ谷下町、中村町3丁
目)
〇オートバイ盗 3件(睦町1丁目、永田南2丁目、六ツ川1丁目)
〇部品ねらい 4件(前里町1丁目、蒔田町、中里3丁目、宿町2丁目)
〇工事場ねらい 1件(井土ヶ谷下町)
〇車上ねらい 14件(二葉町1丁目(3件)、清水ヶ丘(3件)、日枝町3丁
目、榎町1丁目、南太田1丁目、南吉田町4丁目、白金町1丁目、宿町1丁目、前里
町4丁目、三春台)
〇万引き 1件(南太田1丁目)
〇振り込め詐欺 6件(還付金詐欺4件、架空請求詐欺1件、オレオレ詐欺1件)
〇その他の刑法犯 22件 その他の窃盗(9件)、暴行(4件)、その他の詐欺
(3件)、器物損壊(4件)、住居侵入(1件)、それ以外の刑法犯(1件)
★南警察署管内 振り込め詐欺被害状況
○平成28年中 被害発生件数 39件(未遂を除く)被害額
108、130、000円
オレオレ詐欺 23件 約 72、940、000円
架空請求詐欺 7件 約 22、360、000円
融資保証詐欺 1件 約 310、000円
還付金詐欺 8件 約 12、520、000円
☆☆警察からのお知らせ☆☆
振り込め詐欺多発【元の電話に架け直そう!】
区役所保険課を装い、過払い金が戻ると言って無人ATM等で不正にATMを操作さ
せ、お金を送金させる還付金詐欺。
ATMに行ってもお金は戻りません。
不審電話に自動で対応してくれる撃退電話が詐欺を防ぐために有効です。
「撃退電話の設置相談は防犯協会へ!」
2 強盗と車上ねらいが発生しました。
(1)二葉町1丁目、清水ヶ丘等
コインパーキングに車両を駐車して戻ったところ、車両の窓ガラスが割られ、車内に
在中のゴルフバッグ等が盗まれる事案がありました。
犯人は、あなたの車の車内を見ているかもしれません。
車内に貴重品等、何も置かないようにして被害防止しましょう。
(2)別所2丁目
夜間に一人歩きの女性が、後方から接近した犯人に羽交い絞めにされ、携帯電話等の
貴重品を奪われる強盗事件がありました。
夜間は、歩きスマホ、イヤホン等は周囲への注意が散漫になり危険です。
人通りの多い道を通るようにして周囲の状況を確認し帰宅しましょう。
防犯ブザー等を持ち歩きましょう。