安心安全Web

安心メール・キャッチくん

キャッチくん(特殊詐欺~オレオレ詐欺予兆電話)
●発生日時  12月6日 ●発生場所  長崎市内 ●状況   長崎市内の高齢者宅に、 ・オレだけど、喉にポリープが出来て病院に来ている ・大切な書類が入ったカバンを置き忘れてしまった ・書類をなくした損害金を支払わないといけないので、少し援助してほしい などという特殊詐欺の予兆と思われる不審電話が連続してかかってきています。 【注意事項】 ・息子や孫を名乗る者からの「電話番号が変わった」「風邪をひいて声が変わった」という電話は必ず詐欺を疑い、家族や警察に相談して下さい。 ・息子や孫を名乗る者からの電話であっても、電話でお金の話がでたら詐欺を疑い、一旦電話を切って、直接家族に確認して下さい。 ・不審電話に備えて、家族同士であらかじめ合言葉を決めておくことが効果的です。 ・特殊詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。 

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク