安心安全Web

岩手県「不審者情報」

還付金詐欺について
盛岡西地区防より

本日12月5日午前11時頃、盛岡市内の高齢男性方に、地域福祉センター職員を名乗る者から、1万数千円の還付金がある旨の電話があり、近隣の「○○スーパーのATMコーナーに行ってください。」と言われ、スーパーのATMまで誘導されました。
高齢男性は、携帯電話で通話をしながらATMを操作させられ、残高照会中に、隣でATMを利用していたお客さんが、「詐欺ではないですか。」と声を掛け、操作を中止させて、被害を未然に防止されました。
ATMで還付金を受け取ることは絶対にありません。
今回のように、携帯電話をかけながらATMを操作している方を見かけたら「声を掛けて110番通報」をお願いします。
特殊詐欺に関連する情報がありましたならば、盛岡西警察署(代表電話)までお知らせください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク