浦添市内で不審電話多数!
本年11月17日、浦添市内の高齢者宅に県の福祉関係事務所職員を名乗る者から「医療費の還付金を振り込むので口座番号と口座の残高を教えてください。確認のため通帳を持って近くのATMに行ってください」との電話があり、商業施設のATMに誘導される事案が発生しました。浦添市内では同様な不審電話が多数確認されています。公的機関職員が電話で口座番号や残高を聞くことはありません。不審電話への警戒をお願いします。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
浦添警察署
スポンサーリンク
浦添市内で不審電話多数!
本年11月17日、浦添市内の高齢者宅に県の福祉関係事務所職員を名乗る者から「医療費の還付金を振り込むので口座番号と口座の残高を教えてください。確認のため通帳を持って近くのATMに行ってください」との電話があり、商業施設のATMに誘導される事案が発生しました。浦添市内では同様な不審電話が多数確認されています。公的機関職員が電話で口座番号や残高を聞くことはありません。不審電話への警戒をお願いします。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
浦添警察署