えどがわメールニュース(防犯28.26)
防犯情報(消費者センターからの情報提供)
消費者センターに、「パソコンの画面に、警告音と共に『ウィルスに感染した。ウィンドウズサポート』との表示が出たため、その番号に電話をしたところ、ウィルス感染への対処と料金を告げられた。」と相談がありました。
同センターが、日本マイクロソフト社に問い合わせたところ、「ウィンドウズサポート」という部署はなく、同社でこの番号を使用している事実もないことが判明しました。
消費者センターには、10月以降、同様の相談が7件寄せられています。
この様な表示が出た場合は、表示されている電話番号に電話することなく、消費者ホットライン、局番なしの「188(いやや)」に通報してください。
「188」は
平日は江戸川区消費者センター
土曜日は東京都消費生活総合センター
日曜・祝日は国民生活センター
につながります。
スポンサーリンク