特殊詐欺被害の発生!
11月10日、魚津市内のAさん(60代・男性)宅に、市役所の職員と銀行員を名乗る男から、「税金の払戻金がある。」「銀行のATMでは手続きができないので、コンビニのATMで手続きをしてほしい。」との電話があり、Aさんは男の指示どおりにコンビニでATMを操作しました。
翌日(11日)にも銀行員を名乗る男から、「昨日は操作に間違いがあった。もう一度やり直してください。」などと言われ、Aさんは再度コンビニへ行って、男の指示どおりにATMを操作し、合計約200万円を振り込んでしまいました。
公務員や金融機関の職員等を名乗って「還付金がある。」「ATMで手続きができる。」等と言う電話は、典型的な詐欺の手口で、ATMでお金が返ってくることは絶対にありません。
スポンサーリンク