安心安全Web

◆山形県避難者支援情報メルマガ vol.264
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)

■□■岩手県からのお知らせ■□■
「いわて復興だより」第116号が発行されました。
岩手県の取組みや復興状況などを紹介しています。

問合せ:岩手県復興局復興推進課

□■□各種情報・各種相談□■□
◆司法書士無料相談所
■11/17(木)18時~20時
『山形市 山形県司法書士会館』
『東根市 さくらんぼタントクルセンター』
『寒河江市 フローラ・SAGAE』
※3か所同時開催
借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。
予約不要。相談無料。
問合せ:山形県司法書士会

◆こんにちわサロンwith避難者相談会
■11/15(火)『酒田市地域福祉センター』13時~15時
福島県職員とふくしま就職応援センター職員による相談会。
個別相談を希望の方は事前予約も受け付けます。「まちの保健室」同時開催。
対象:庄内地方へ避難されている方
今回のサロンでは、家賃補助の内容を福島県職員に確認しながら、
収入要件事前確認依頼書、申請書を作成できます。申込み不要。
第1部:13時~14時、第2部:14時~15時
問合せ:酒田市社会福祉協議会

◆震災孤児遺児応援金の申請者を募集します
<応募できる方>
①東日本大震災による直接的、間接的な理由で両親(のどちらか)、
または保護者を亡くされた方
②2017年3月31日時点で18歳以下の方(定時制高校生は19歳以下も可)
以上2つの条件をともに満たす方
<申込締切>
2017年3月31日(消印有効)
<応募方法>
必要書類に記載の上、愛知ボランティアセンターまで郵送。
詳しい募集要項、申請用紙についてはHPをご覧ください。

問合せ:NPO法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター
(平日) (土日祝)

□■□イベント情報□■□
◆福島県相談窓口スペシャル
■11/13(日)『山形市避難者交流支援センター』
第1部:13時30分~14時30分、第2部:14時30分~15時30分
家賃補助の申請が始まりました。
福島県職員に内容を確認しながら、申請書を書いてみませんか。
必要書類をお持ちいただくと、記入がよりスムーズです。申込み不要。
問合せ:山形市避難者交流支援センター

◆ふくしま就職セミナー&ワークショップ+個別相談
■11/17(木)『山形市避難者交流支援センター』13時15分~16時15分
仕事から暫く遠ざかっていた方や、帰還後すぐに働きたい方、
就労形態・希望地を問わず、どなたでも参加できます。
今回のセミナーは「求人票の読み解き方」です。
対象:就職を希望する避難中の方
セミナー、個別相談とも要申込み。11/15(火)締切り。
申込・問合せ:山形市避難者交流支援センター

□■□地域のイベント情報□■□
山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。
【山形への旅】
●スマートフォン

●携帯

◆平成鍋合戦
■11/13(日)『天童市 山形県総合運動公園第2南駐車場』10時30分販売開始
日本国内はもとより、海外の鍋料理を一度に味わうことができるイベント。
鍋料理のほか、各地の地酒や飲み物、ステージイベントなど、家族で楽しめます。
入場無料。鍋1杯300円~500円。
問合せ:天童商工会議所

◆やまがた環境展2016
■11/19(土)・20(日)『山形市 山形ビッグウイング』
19日10時~17時、20日10時~16時
参加企業・団体が最新のエコを楽しく学べるブースを出展。
トークショーやマジックショーなど、見て聞いて学べるイベントも。
キッチンカーも大集合。遊んで食べて見どころ満載の2日間。
入場無料。マイバッグ、マイ箸持参でご参加ください。
問合せ:山形県環境エネルギー部 循環型社会推進課

◆プラネタリウム一般公開~秋・冬セレクション~「秋・冬の星空めぐり」
■11/26(土)・27(日)『大江町 山形県朝日少年自然の家』
26日1回目14時10分~、2回目15時40分~
27日1回目9時50分~、2回目11時20分~
楽器の生演奏とナレーションを聴きながら、秋・冬の星空めぐりをしませんか。
秋・冬の星座鑑賞や、星にまつわる神話などを紹介します。
定員:各回80名(先着順)。要申込み。11/24(木)17時締切り。参加無料。
申込・問合せ:山形県朝日少年自然の家

+・+・+・+・+・+
や ま が た 物 語
+・+・+・+・+・+
山形の冬を代表する漬物といえば青菜漬け。
肉厚な葉のシャキシャキした食感と爽やかな辛みが、温かいごはんにピッタリ。
葉を広げておにぎりに巻いたり、
細かく刻んで納豆やチャーハンに入れたりするのもおすすめです。

※次回の配信は11月25日(金)です。

◆このメルマガの登録方法

◆山形に避難されている方へのページ

発行:平成28年11月11日
山形県広域支援対策本部避難者支援班

購読解除は以下からお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク