安心安全Web

広島県警メール

【府中警察署】息子騙りの不審電話に注意!
■事案概要
市内居住の高齢夫婦方に息子を名乗る男から電話がありました。
その男は風邪を引いてやっと声を出している感じで「同窓会のハガキが来ていないか」と尋ねる内容でした。
不審に思った女性が確認したところ、息子は電話をかけていないことがわかりました。
翌朝、再度男から電話がかかったので、女性が「はっきり話して」と言うと男は電話を切りました。

■被害防止に向けて
息子や孫を騙って現金をだまし取ろうとする詐欺が多発しています。
「電話の声がおかしい」「話し方がいつもと違う」等不審に思ったときは、一旦電話を切って本人等に確認して下さい。
不審な電話がかかってきたときは、警察に通報して下さい。

府中警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク