やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(10月21日~31日受理分)
住宅侵入盗1件(島田台)
オートバイ盗4件(八千代台北1丁目、ゆりのき台5丁目、大和田、ゆりのき台7丁目)
車上ねらい・部品ねらい6件(吉橋、勝田台南3丁目、大和田新田3件、高津)
電話de詐欺2件
1:還付金詐欺:緑が丘地区
2:オレオレ詐欺:ゆりのき台地区
【児童虐待かもと思ったらすぐに連絡を!!】
―虐待を受けたと思われる子どもがいたら、すぐにご連絡をお願いします―皆さんのまわりに、虐待されている子どもはいませんか?もし、そのような子どもがいたら、すぐに連絡をお願いします。連絡は匿名で行うことも可能です。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。児童虐待は以下の4種類に分類されます。
・身体的虐待:殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせるなど。
・性的虐待:子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフティの被写体にするなど。
・ネグレクト:家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かないなど。
・心理的虐待:言葉による脅し、無視、きょうだい間の差別的扱い、子どもの目の前の家族に対して暴力をふるう(DV)など。
このような場合は、ためらわず、189(いちはやく)にお電話ください。あなたのお住まいの地域の児童相談所につながります。また、緊急の際は、110番通報をお願いします。11月は児童虐待防止推進月間です!!ためらわずぜひ通報を!!
【車上ねらい多発中!!】
車上ねらいが相変わらず、多発しています。現金、工具類が特に被害に遭っています。ご注意ください!!
スポンサーリンク