ゆっぴー安心メール(銀行員を装う不審電話に注意!)
最近、御船、宇城警察署管内の一般住宅に、銀行員を名乗る者から、銀行の口座番号や住所を尋ねる不審な電話が架かっています。
幸い、個人情報を教えたり、お金をだまし取られるなどの被害はありませんでした。
銀行の職員が電話で口座番号や住所を尋ねることはありません。
今後、同様の不審電話が架かってきた場合は、
〇 一旦、電話を切り、電話帳に記載された電話番号に電話をかけ直して確認する
〇 警察や家族に相談する
〇 現金の要求があった場合は詐欺と疑う
など、被害を未然に防ぎましょう。
熊本県警察本部生活安全企画課()
スポンサーリンク