犯罪情報官NEWS(架空請求詐欺に注意!!)
11月2日(水)午前10時15分ころ、和光市内で、被害者が使用する携帯電話に「有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しています。本日、連絡なき場合は法的手続きに移行します。」等と記載されたメールが送信され、メールに表示された電話番号に被害者が電話を架けたところ、サイト運営会社を騙る男等から「アクセスしたサイトの未払い金があります。電子マネーを支払ってください。」「コンビニでギフト券を購入して、ギフト券番号を教えてください。」等と要求され信じた被害者は、コンビニエンスストアにおいて、電子マネーを購入し、電子マネーの利用に必要なカード番号を伝え、電子マネーを騙し取られる被害が発生しました。
身に覚えのない内容のショートメールが来た場合は、詐欺を疑い、相手の指定する電話番号には連絡せず、最寄りの警察署までご連絡ください。
スポンサーリンク