安心安全Web

広島県警メール

【府中警察署】息子騙り、府中市役所職員を騙る還付金名目の詐欺事件の発生 について
〇11月1日午後11時ころ、府中市内の高齢者方に、息子を騙る男から、「風邪を引いたかもしれない。明日病院に行ってくる。病院に行ったところ、ストレスが原因だと言われた。実は、会社の女性社員と浮気して子供ができた。浮気相手の男性から慰謝料を払えと言われている。このことが家族にばれてしまうと心配をかけてしまうから、とりあえずお金を工面してくれないか。」などいう電話がありました。
〇11月2日午後2時50分ころ、府中市内の高齢者方に、府中市役所保険課の職員を騙る男性から、「2年前に、2万5000円の返金手続きをしないといけなかったんですが、手続きが遅れてしまっていたので、今から振込みしようと思うんですが。利用される金融機関はどこですか。また、銀行の方から電話があると思いますので、連絡を待っていてください。」などという電話がありました。
〇いずれも、対応された方が不審に感じて、相手との話を拒んだことで、被害には遭っていません。
〇過去には、電話で適当な理由を言われ、電話で現金を宅配で郵送させたり、現金を用意させて、犯人が受け取りに来たケースがあります。犯人に、還付金名目でATMまで誘導され、犯人の指示でATMを操作中、いつの間にか送金していたケースも多発していますので、不審な電話が架かってきたら、迷わず警察に通報しください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク