安心安全Web

北区区民情報メール

安全・安心情報(振り込め詐欺)
警察からの情報によりますと、10月28日午後4時ころ、被害者の携帯電話に
● 有料動画閲覧履歴があり、未納料金が発生しています。
● 本日連絡なき場合、法的手続きに移行します。
とのショートメールが送られてきたことから、不安になった被害者がメールを送ってきた者に対し連絡をとり、相手の言われるがまま
『アマゾンのギフト券番号』
を教えてしまい、その後相手に利用されてしまいました。
☆防犯のポイント
・ 料金支払いの請求はメールで送信されません!
・ 不審なメールがきたらすぐ110番!

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク