やちよ健康情報メール
開催間近!<あいうべ体操の今井一彰先生講演会>
テレビや書籍で話題の講師が元気な身体を維持するコツを楽しくお伝えします。
万病の元と言われる口呼吸を、簡単な口の体操で鼻呼吸に転換することで、インフルエンザや誤嚥などの予防効果が報告されています。免疫力を高めたい方は必見です!ぜひご参加ください。(申し込み不要)
八千代市歯科市民公開講座(八千代市制施行50周年記念)
「食べることと歩くことができれば、人生は幸せ」
~あいうべ体操とひろのば体操~
日時:平成28年11月6日(日)13:00~16:00(開場12:00)
会場:八千代市市民会館 大ホール
定員:先着1260名(申し込み不要・入場無料)
手話通訳・磁気ループあり。公共交通機関をご利用ください。
主催:一般社団法人八千代市歯科医師会・八千代市
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<11月8日はいい歯の日>
歯と口の健康を保つことは、食事や会話を楽しむなど、健康で豊かな生活を送るための基礎となります。次のことを心がけましょう。
(1)むし歯予防のため、フッ素を利用する。(フッ素入り歯みがき剤、歯科医院でのフッ素塗布、フッ素洗口など)
(2)デンタルフロスなどを使って歯と歯ぐきの手入れをする。
(3)定期的に歯科健診を受ける。(市では妊婦歯科健診、幼児期の歯科健診のほか、40歳以上の方を対象に成人歯科健診を実施しています。)
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
八千代市歯科市民公開講座
妊婦歯科健診・幼児期の歯科健診
成人歯科健診
スポンサーリンク