犯罪被害発生状況(10/14~10/20把握分)
【ポイント】
侵入窃盗防止に鍵掛けは大切なことですが、加えてガス破り防止シートや振動感知型のブザーを取り付けるとガラス破り型の侵入窃盗犯にはより効果的です。
これらは100円均一の販売店等でも取り扱っておりますので、防犯力向上のために設置してみてはいかがでしょうか。
————
【侵入窃盗(2件)】
◆18日 [手口]閉店後の店舗内を物色 [場所]みなみ野一丁目・店舗 [被害]なし
◆10~19日 [手口]和室の掃出し窓を割って物色 [場所]みなみ野一丁目・集合住宅 [被害]なし
【特殊詐欺(オレオレ、振り込め、還付金等) (2件)】
◆14日 [手口]甥をかたり「鞄を失くした」と言われ、取りに来た男に手渡したもの。 [場所]南大沢四丁目 [方法]
手渡し [被害]キャッシュカード
◆19日 [手口]息子をかたり「鞄を失くした」と言われ、取りに来た男に手渡したもの。 [場所]上柚木 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード
————
■詳しい内容を市ホームページ(パソコン用)に掲載しています。
トップページ→もしもの時のために(防犯情報)→防犯に役立つ情報の提供→犯罪被害発生状況(各年度)
————
スポンサーリンク