けいたくん防犯情報:還付金詐欺の予兆電話
本日(10月24日)、近江八幡市内の高齢者宅に、還付金詐欺の予兆電話がありました。
犯人は、市役所の職員を名乗り、「還付金があります。」と言って電話をかけてきましたが、不審に思って市役所へ確認し、被害に遭わずに済んでいます。
電話での「還付金(給付金)」「携帯電話を持ってATMへ」は、詐欺です。
このような電話があれば、慌てず、まず家族や市役所、警察等へ相談して下さい!
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。
スポンサーリンク