還付金詐欺の発生について(釧路市)
10月19日午前10時30分頃、釧路市内に住む70歳代の女性宅に、釧路市の職員、銀行の行員を名乗る複数の男から「医療費の還付金があります。」「手続は病院のATM機でしかできません。」等と電話があり、正午頃、被害者がATM機に到着して銀行の行員を名乗る男に連絡をしたところ、ATM機を操作するよう指示を受けてそれに従ったところ、約37万円の振込となり、だまし取られました。「還付金がある」は詐欺です。このような電話がきたときは1人で考えずに家族や警察に相談してください。 配信:釧路警察署()
スポンサーリンク