■豪雨災害の被災者に対する義援金名目での電話に注意!
11月6日午前、安佐南区八木3丁目にお住まいの女性方に「義援金を支払いたいがあなたの口座番号がわからないので教えてほしい」という電話がかかってきました。
電話を受けた女性は、いったん回答を保留して親族に相談し、その親族が詐欺と見破ったため被害は発生していませんが、今後も同様の電話がかかってくるおそれがありますので、とくに緑井・八木等の被災地にお住まいの方はご注意ねがいます。
【被害に遭わないために】
○ 義援金を受け取るには、まず被災者が広島市役所(区役所)に書面で申請することが必要です。今回のようにいきなり電話をかけてきて口座番号を教えてほしいと尋ねてくることはありません。
○ 電話の相手が市役所(区役所)職員を名乗っても話を鵜呑みにせず、いったん電話を切って、市役所等に問い合わせたり相談して下さい。
○ 宅配便や郵便で現金を遅らせてだまし取る手口が流行しています。「宅配便やゆうパック、レターパックで現金を送ってほしい」と言ってくるのは100%詐欺です。
12:05
スポンサーリンク