架空請求詐欺事件の発生(10月13日・姫路)
7月中旬から9月13日(火)にかけて、姫路市内において、架空請求詐欺事件が発生しました。
被害者が、「携帯電話1台で副業が可能」と記載のインターネットサイトから、犯人の男とメールで数回やりとりしたところ、犯人から「報酬として35万円支払います」「報酬を受け取るために本登録が必要です」などと言われ、犯人に指示された口座に登録料等名目で現金約42万円を振り込んで、騙し取られたものです。
【防犯ポイント】
●身に覚えのない登録料や解除料名目で現金を振り込ませるのは詐欺です。警察や消費生活センターに相談して下さい。
●公的機関などが記載されていても、安易に信用しないようにしましょう。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク