安心安全Web

岩手県「不審者情報」

特殊詐欺電話の発生について
花巻市防犯協会より

10/6(木)お昼頃から、還付金詐欺と思われる不審な電話が相次いでいます。次のような電話がありましたら、決して対応せず、すぐ市役所や警察に相談してください。

①市内女性宅に、国民課のサトウと名乗る男から電話があり、「国民健康保険の払い戻しがある」「9月末が期限になっているので、A銀行に払い戻す」と言われたが、A銀行に口座がなかったためそのことを伝えると、ダメだと言われて電話を切った。
直後、A銀行のササキと名乗る者から電話があり、市内スーパーのATMを指示されて「通帳とキャッシュカードを持ってくるように」と言われ、預金残高や携帯電話の有無を聞かれた。夫の携帯番号を教えると着信があったが、名前を間違えられたため不審に思い、市役所に問い合わせて詐欺の手口と判明した。

②市役所保険課のサイトウと名乗る男から「還付金がある。書類を送っていたが届いているか」等聞かれた。期限が切れているので銀行で手続きを取りますと言われ、携帯電話番号と、口座のある銀行名を聞かれた。その際に相手から「50万円以上の残高がないとダメだ」と言われたので「ない」と答えると電話が切れた。

情報提供:花巻市市民生活総合相談センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク