安心安全Web

青い森のセーフティネット

特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話の発生と被害防止対策について
本日、三沢市において、特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話を合計2件認知しています。

1 本日午前10時ころ、三沢市役所のサカイを名乗る男から、

「還付金があるので銀行まで行ってもらいたい。」

等と電話があったもの。
電話に出た女性に代わって夫が応対し、市役所に確認する旨を話したところ切断。【三沢市居住~60歳代女性】

2 本日午後0時40分ころ、三沢市役所のエンドウを名乗る男から、

「4年分の健康保険が戻ります。どこの銀行と取引しているんですか。今日中に銀行で手続しなければなりません。」

等と電話があったもの。
車がないため行けないので友人に聞いてみる旨話したところ切断。【三沢市居住~70歳代女性】

※いずれも被害はありませんでした。
―――――――――――――――――――――
市役所等が電話で還付金の手続をするために、銀行へ行くように指示したり、利用している金融機関について聞くことはありません。

お金に絡む不審な電話がかかってきても、一人で対応せず、家族、あるいは最寄りの警察署、交番・駐在所に相談してください。

警察安全相談電話 ♯9110または
青森県警察本部生活安全企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク