ゆっぴー安心メール(市役所職員を名乗る不審電話に注意!)
本日、八代市内の女性宅に、八代市役所の防災課の職員を名乗る男から「1人暮らしの高齢者の方に電話しています。何かあった時にいち早く助けるための確認です。」という不審な電話がかかってきました。
応対した女性が「うちは2人暮らしですが。」と答えたところ、一方的に電話が切られており、詐欺等の予兆電話と思われます。
このような不審な電話があった時は
○ 個人情報を教えない
○ 身に覚えのないお金の話は、詐欺だと疑う
○ 公的機関からの電話でも、代表電話にかけ直して確認する
○ 1人で判断せず、家族や警察等に必ず相談する
等の対策をお願いします。
八代警察署生活安全課()
スポンサーリンク