■【ニセ電話詐欺等情報】
《ニセ電話詐欺の電話に注意!》 〜笠間警察署〜 ●本日、笠間市内の高齢女性方に、ニセ電話詐欺の予兆電話がありました。 ●電話の内容は「金融商品購入の権利がある。どうしますか」と勧誘され、電話を受けた女性が、断るつもりで「いいです」と言ったところ「契約して良いと受け取った。解約すると裁判になる」などと言ってきたものです。 ◎訪問販売や電話で契約を迫られた際、「いいです」「結構です」などの言葉は、「契約に同意」と解釈されてしまうので、「お断りします」「必要ありません」などと、はっきり断る意思を示すようにして下さい。 ◎県内では、連日ニセ電話詐欺の被害が後を絶ちません。 「レターパック・ゆうパック・宅急便で現金を送って」は、全て詐欺です。不審な電話があった場合は、1人で悩まず家族や警察に相談して下さい。
13:51
スポンサーリンク